日々の事 2014年08月11日 ご無沙汰しております・・・。 かなり間があいてしまいました(>_<) ブログの容量がいっぱいになってしまって、 新しく開設するのに手こずってしまって、ついついダラダラしてました(>_<) お許しを(>_<) てな訳でブログをお引っ越しします★ これからも宜しくお願いします(^^) コチラ ↓↓↓ http://lalahappy.ti-da.net/ コメント(0)
日々の事 2014年07月21日 ついに始まりました・・・。 1週間、お仕事で沖縄へ行っていたパパが戻りましたー。 3兄弟は、帰ってきたパパにベッタリ(笑) 広い家のかどっこに男4人が集結。 夕方パパが戻って来たその日は、 幼稚園夏休み初日、小学校は終業式だったので 午前中は幼稚園組とIKEAへお買いもの♪ 夜は、1学期お疲れさん&パパお疲れ様会で手作りした 『白桃とマンゴーのロールケーキ』をみんなで頂きました(^^) そして、昨日は朝早くからお弁当を作って久留米までおでかけー♪ サイクリングをしたり、ゴルフをしたりして遊びました♪ そして、そのまま鳥栖市民プールへ。 パパ、私より年上だけど、なぜそんなに体力があるのか不思議・・・。 何か飲んでるのかな?(笑) 私は青汁を毎日飲んでるけど、それでもヘロヘロ・・・そして今日は全身筋肉痛(>_<) あー夏休みまだ始まったばかりだー(>_<) そして我が家は今日、パパの強い勧めで、テントなどアウトドア用品を一式購入。。。 それを買ったて事は、外に出て遊びまくるって事ですよね・・・。 これも3兄弟の親になった使命よねきっと。がんばります!! コメント(6)
パン教室 2014年07月16日 ★レッスン予約状況★ 【レッスン日程】 (2時間半~3時間程度) 定員(2~3名) 親子レッスンの場合(2組まで) ・7月23日(水) 10:00~ ・7月24日(木) 10:00~ ・7月28日(月) 10:00~ ・7月29日(火) 10:00~ ・7月30日(水) 10:00~ ありがとうございました(満席) ・7月31日(木) 10:00~ ・8月1日(金) 10:00~ ・8月5日(火) 10:00~ ありがとうございました(満席) ・8月6日(水) 10:00~ ありがとうございました(満席) ・8月7日(木) 10:00~ ・8月19日(火) 10:00~ ・8月20日(水) 10:00~ ・8月21日(木) 10:00~ ありがとうございました(満席) ・8月26日(火) 10:00~ ・8月27日(水) 10:00~ よろしくお願いします。 コメント(0)
パン作りお菓子作り 2014年07月14日 ★今日のこと&予約状況★ 今日は、ケーキとパンを作りました♪ ブルーベリーのレモンクリームタルト ペッパーロング 3兄弟、夕飯前に奪い合いながらパンを完食。 ブラックペッパーが生地に一緒に練り込んであるので、大人味と思ったけど。。。 野生児達には関係なかったみたい(笑) さて、7月8月予約状況です(^^) 【レッスン日程】 (2時間半~3時間程度) 定員(2~3名) 親子レッスンの場合(2組まで) ・7月23日(水) 10:00~ ・7月24日(木) 10:00~ ・7月28日(月) 10:00~ ・7月29日(火) 10:00~ ・7月30日(水) 10:00~ ありがとうございました(満席) ・7月31日(木) 10:00~ ・8月1日(金) 10:00~ ・8月5日(火) 10:00~ ・8月6日(水) 10:00~ ・8月7日(木) 10:00~ ・8月19日(火) 10:00~ ・8月20日(水) 10:00~ ・8月21日(木) 10:00~ ありがとうございました(満席) ・8月26日(火) 10:00~ ・8月27日(水) 10:00~ 宜しくおねがいしまーす(^^) コメント(0)
2014年07月13日 やっぱり焼きたてパン★ 息子達、星形ピザが気に入った様で 今日で2日連チャン食べてます(((^^;) しかも晩御飯の後… 気付いたら二切れしか残ってなかった。。。 この星形ピザ、みみの部分にはなんと!チーズが入っていて みみまで美味しく食べられます(^^) 星形で形も可愛いし、色んなバリエーションでトッピングも出来るから、かなりオススメです(^^) そして、今日2個目のパンは、スピナチベーコン。 冷蔵庫にたまたまあったほうれん草と、 賞味期限間近のベーコンに、 チーズたーっぷりのパン★ その日、冷蔵庫にある食材を使って作れるパン。 皆様にも、もっと身近にパン作りを楽しんで頂けたら嬉しいです。 スピナチベーコンは、明日の朝ごはんにしまーす(^^) コメント(0)
パン教室 2014年07月12日 ★夏休みパン教室★ お待たせしました(>_<) 子連れOKのパン教室『Ayu’s*style』 7・8月 メニュー&日程です。 今回は6種類のパンをご用意させて頂きました。 メニューの中からお好きなパンを選んで下さいね★ ①ベーコンエピ(2個) ¥3200 ②ガーリックバター(6個) ¥3200 ③クロックツナ(6個) ¥3300 ④シナモンロール(4個) ¥3500 ⑤スウィートブール(4個) ¥3500 ⑥星形ピザ(1台) ¥3500 ★料金は【レシピ代・材料費・飲み物・ランチ(おやつ付)代込】です。 ★お子様の飲み物やおやつは、ご持参下さい。 ★お子様もご一緒にランチをご注文される方は、一人前プラス300円になります。また、お子様だけお弁当をご持参しても構いません。 これから始まる、ながーーーい夏休み。 夏休みの思い出に親子でパン作りを楽しみませんか? もちろんママだけでも大歓迎です(^^) お子様とご一緒にレッスンされる場合も、料金は変わりませんのでお気軽にご参加下さい(^^) ★予約は先着順になります。お子様の体調によりキャンセルさせる場合は、ご連絡下さい。キャンセル料などは頂きませんが、私にも3人の子供がいる為、当日でもお休みを頂く場合がございますが、ご理解頂けたらと思います。(夏休みなので、3兄弟います^^;) 騒がしいかと思いますが(>_<)お子様連れの方は、遠慮なくお越し下さい(^^) ★お車でお越し予定の方は、事前に連絡頂けると助かります。 【レッスン日程】 (2時間半~3時間程度) 定員(2~3名) 親子レッスンの場合(2組まで) ・7月23日(水) 10:00~ ・7月24日(木) 10:00~ ・7月28日(月) 10:00~ ・7月29日(火) 10:00~ ・7月30日(水) 10:00~ ・7月31日(木) 10:00~ ・8月1日(金) 10:00~ ・8月5日(火) 10:00~ ・8月6日(水) 10:00~ ・8月7日(木) 10:00~ ・8月19日(火) 10:00~ ・8月20日(水) 10:00~ ・8月21日(木) 10:00~ ・8月26日(火) 10:00~ ・8月27日(水) 10:00~ 【持ち物】 エプロン・お手拭きタオル・きれいな布巾(パン生地にかぶせるため)・マイバック (シナモンロール・ピザは、お手持ちのタッパーをご持参頂けると助かります。) ★予約状況については、こちらのブログにてお知らせします。 皆様との楽しい時間を楽しみにしております(*^_^*) コメント(0)
パン作り 2014年07月10日 パン作りましたー。 ミルクフランス フランスパンよりの固い食感で、中にはあまーいミルク味のクリームをサンド。 ブリオッシュ 形が可愛いでしょ(*^_^*) でも成形がちと難しかったー(>_<) 夏休みまであと・・・何日だ? 夏休み前に私は、やりたい事がたくさんあるー(>_<) 7月・8月の『夏休みパン教室』の日程及びメニューはただ今作成中です。 遅くなってすみません・・・(>_<) コメント(0)
2014年07月10日 ★9年目★ 7月7日は9年目の結婚記念日でした。 パパ普通に帰宅。 私:「もしかして~、花束とか隠してるんじゃないの~?」 パパ:「別にないけど」 ですよね^^; 私からは、こちらのケーキ 『サン・セバスチャン』を愛情込めて作らさせて頂きました(*^_^*) 本当に花束なんていらなかったよーだっ。 今は、私の自分探しの旅に付き合ってくれて、本当に感謝してるよパパ。 沢山恩返し出来るように私頑張るからね(^-^) パパ、私をお嫁さんにしてくれてありがとう。 これからも二人で、笑い合って年を重ねていこうねー(^^) サンキュー★ コメント(1)
2014年07月07日 ぶさいくコロッケ。 昨日は、夕方6時までダラダラゴロゴロと 夕御飯作る気ナッシングな私。 『よしっ!みんなで作るぞー!!!!!』 とメンズを巻き込み、みんなで晩御飯作り。 適当に作って終わりたいが、買い物にも行ってないから 食材があまりない(>_<) じゃがいもが沢山あったので、コロッケを作るぞーと 張り切ったもの、ミンチちゃんがない… 豚こまちゃんを、こまかーく切って桜えびちゃんを 何となく入れて、家族総出で晩御飯作り。 出来上がりの写真はないけど(((^_^;) 豚こまちゃんが、ゴロゴロしていて 桜えびの味と香りがgood★ みんなで作ると楽しいし、美味しさ倍増だね(^^) コメント(0)
2014年07月06日 トマトバジル★ この間焼いたパン♪ トマトバジル★ 仕込み水にトマトジュースを使って、 中にはモッツァレラチーズが、たっぷり(*^^*) 一口食べると中から、チーズがびよ~んと伸びて トマトとバジルの香りが上品なこと。 大人味かなーと思ったけど、3兄弟も気に入った様でペロリと完食。 最近は、調子づいて飛ばし過ぎたので、体がお疲れモード… 昨日は久しぶりに整骨院に行って、針治療を受けました。 中々疲れが取れないてことは…私も歳をとったって事よね(T_T) でも小泉今日子が昔、インタビューか何かで言ってた。 歳を重ねる事は、老化ではなくて進化する事だ!って。 何かこの言葉、心に残ってるのよね。 それだけ、努力もするし経験もするって事なのかな。なんて。 よっしゃーー!進化するぞー! コメント(0)