2014年07月03日 お兄ちゃんが食べれられるパン。 今日は、生徒さんのリクエストレッスンでした。 牛乳アレルギーを持つお兄ちゃんの為に、 ママと弟くんが『クリームパン』を作りました♪ クリームパンの中身のカスタードクリームは、 バターと、牛乳が入っているので、 バターを発酵豆乳マーガリンに代えて、 牛乳の代わりに豆乳を使ってカスタードクリーム作り♪ おやつには、豆乳カスタードクリームを使って シュークリームを作りました♪ 焼き上がったクリームパンを見て『食べたいなー。』と言った弟くん。 『お兄ちゃんが食べられるパンだから、今はダメだよ』とママ。 『はーい』とニコニコの弟くん。 その家族にとっては、普通の会話だったけど、 私はその言葉が、ふかーく胸に残りました。 どう表現して良いのか分からないけど、 お兄ちゃんが食べられるパンが、少しでも多くなる様に、 私にもお手伝いが出来れば! いや!やりたい!という思いが強く湧いてきました! アレルギーっ子も笑顔にするパン作り頑張りまーす! コメント(0)
日々の事 2014年07月01日 おめでとう★ 最近、親しくさせてもらっている友達に可愛い赤ちゃんが誕生しました(*^_^*) 早速、産院に会いに行って来ました♪ 新生児独特の懐かしい香り。 とっても可愛いベビーちゃんでした(*^_^*) ちなみに三男坊です(^^) 改めて、晴香ちゃんおめでとう(^^)/ コメント(0)
日々の事 2014年07月01日 近況。 昨日の朝は、またもや構ってちゃんの『学校に行きたくない病』が始まり・・・ 教室まで引き連れて行きました(-.-) 理由は、特になし・・・。思い当たる事と言えば、いつも寝かしつけの時に ガクの隣で一緒に寝てあげていたけど、最近は夜もバタバタで構ってあげられてなかった事。だけ。 そう。ただそれだけ。。。 もう2年生なんだからと、色んな事を一人でさせる様に促してはいるもの、 ハートはまだまだお子ちゃまなのよね。 かわいいヤツ。(笑) そんな長男ガク様は、今日は参観日でした★ 得意の算数の授業。 一字一字丁寧に、切り貼りの作業もお手のもの。 お隣の女の子とも親しげに、笑い合って、学校生活を楽しんでいる様子でした(^^) 良かった。良かった★ コメント(0)
日々の事 2014年07月01日 土曜日のこと。 去った土曜日は、日帰り車ツアー。 向かった先は長崎★ハウステンボス!! 2時間足りないくらいで到着。 正直、あまり期待はしてなかったけど・・・ なんのこっちゃっ。 子供達もノリノリ♪♪♪ 沢山体を動かして遊びました(^^) 次男キオは、パパと一緒に『空中アスレチック』に挑戦!! 毎度毎度、長男と末っ子は見守り隊。 夕方には帰る予定だったけど、どうせなら夜のショーも見ようって事で、10時前まで遊びまくりました(^^) 家族みんな大満足の、日帰りハウステンボスの旅でした★ コメント(0)
お菓子作り 2014年06月27日 お誕生日ケーキ作り♪ 先日、友達親子がケーキレッスンに来てくれました。 3歳のお誕生日の娘ちゃんと一緒に、キティちゃんのデコレーションケーキ作り♪ 初めてのケーキ作り、ドキドキわくわくのママ。 大好きなママと一緒に、ルンルンで作る娘ちゃん★ 二人の笑顔が、とても幸せそうで、うるっときちゃった(*^_^*) 私がやりたかった事って、こういう事だったんだ!って、改めて感じました。 とっても幸せな親子の姿を見る事が出来て、私も幸せです(*^_^*) コメント(0)
日々の事 2014年06月25日 久しぶりのミシン。 久しぶりにミシン動かしましたー。 幼稚園のコップ入れ。 今流行りの妖怪ウォッチの生地で★ 妖怪ウォッチ見ていますか? 名台詞は、主人公が『出てこい!俺の妖怪~』と妖怪の名前を言うんですが。 この間トア様が、私に向かって 『出てこいっ!俺の妖怪!おっぱいババァ!』と言いました(;一_一) 私、面白いと思ったけど・・・気付いたらトア様の頭 パコーンって叩いてました(-.-) そんな我が家。 騎馬戦の次の遊びがコレ。 玉入れ。 レベル1から始まり、パパが段々ハードに そしてランダムに動きます(笑) 玉入れの次は何がくるのか・・・。 コメント(6)
日々の事 2014年06月20日 待ってましたーーっ!! 夕方、小包が届きました。 中身は、これ♪これ♪これ♪ 地元宮古島からお取り寄せしたマンゴー!! 子供達も大好き(^^) キオなんて、匂いかぎまくり(笑) パパを通して、家族ぐるみの付き合いをさせてもらっているオーナーさんの果樹園。 今年も立派なマンゴーです!! 愛情いっぱい育てたマンゴーちゃん。 美味しく食べさせていただきますっ!! 地元の方も、そうでない方も、是非一度宮古島マンゴーを召し上がってみて下さい(^^) とても上品な味で、美味しいんです(*^_^*) お買い求めの際には、是非とも『倫 果樹園』をご利用下さい(^^) 倫 果樹園 沖縄県宮古島市下地字川満1546-1 0980-76-2051 よろしくお願いしますね(^_-)-☆ コメント(0)
日々の事 2014年06月20日 毎日を楽しく!! 昨日は、初めてママさんサッカーに参加して来ました! コーチ以外、初心者だらけ(笑) アップして、練習してミニ試合。 1時間の練習だったけど、久しぶりに良い汗かいたーーーっ!! コーチ上手過ぎっす(>_<) 週①で、集まって練習しているので、体を動かしたい方は一緒に良い汗流しましょー!! もちろん子連れオッケーですよ(^^) 私も、教室と私用がある日は行けないだけど・・・また頑張るぞっ! そして今日は、ケーキ作り♪ 『ルージュ・ブラン』 クリスマス向けのケーキだそうです^^; 中はホワイトチョコのムース。フランボワーズのゼリーにコーティングされて、 中にもフランボワーズのリキュールたっぷりの、スポンジ生地。 甘さと酸味のコラボが何とも言えませぬっ(^-^) 見た目より、すごく簡単です(^^) 今日も家族みんなでいただきましたー(^-^) うまっ。 コメント(0)
2014年06月19日 作りたいっ!が止まらない。 今日の私は絶好調♪ 夕方から、オーブンを4回フル回転。 まずは、おからと豆乳を使ったマフィン。 アクセントに、中に小豆をいれました★ そして、賞味期限間近のベーコンちゃんと、チーズちゃんを使って、 明日の朝ごはん作り♪ スクエア型を使ってピザパンを作りましたー★ ふわふわで生地も食べこたえがありそう(^^) そして、勉強中のアレルギーっ子向けのパン作り。 今日は、こちらを使って↓ クリームパン作り。 もっと味気なくなるかと思ったけど、以外や以外! 普通にクリームパン!!!! そうなると、普通のクリームパンと味の違いが知りたくなって、 牛乳とバターを普通のやつを使って、作ってみた(((^^;) 豆乳で作ったパンより、やっぱりコクがある。 でもアレルギーっ子向けのクリームパンも全然負けてないぞ! いやー。 この感動を誰かに伝えたいのに、我が家のメンズみんな就寝中… そりゃそうよね。。。 今AM1:27。 明日の朝、みんなで食べくらべして感想を聞こーっと(^^) ではでは。。。おやすみなさい。 コメント(0)
日々の事 2014年06月16日 ★父の日★ 日曜日は久しぶりにお弁当を持って、公園へ行きましたー♪ 車で1時間程。峠を越えて、着いた所は『夜須高原記念の森』。 空気のが美味しくて、すごい気持ち良いとこ。 そして山だけに肌寒い^^; 駐車場から400M程坂道を登り・・・ 出ました!トア様得意のおんぶ(;一_一) やっとこさ登ると、大自然の中に巨大遊具! サルの様に、高い所もお構いなしにすいすい進むキオ。 地面から近い所で遊ぶ、安全第一のガクとトア(笑) たーくさん体を動かして遊びました(^^) そして夜★☆★ 父の日という事で、晩ご飯は父の日バイキングー♪♪♪ 『お父さんいつもありがとうございます』の掛け声と共に、かんぱーい!! 用があって、沖縄から福岡に来ていた弟も一緒に父の日を祝いました(^^) そして、晩ご飯からの~騎馬戦&跳び箱。 弟、お尻に爆弾を抱えての参戦(笑) お尻を守るのに必死(笑) めちゃくちゃ盛り上がった我が家の父の日でした(^^) コメント(0)